日時 | 2018年5月16日(水)13:30~17:00(開場13:00) 申込締切2018年5月6日(日) |
---|---|
場所 |
東京都 千代田区内幸町2丁目1-1 4階 ◆日比谷線/千代田線「霞ヶ関」駅C4出口直結 ◆丸ノ内線「霞ヶ関」駅B2出口 徒歩5分 ◆銀座線「虎ノ門」駅9番出口 徒歩3分 ◆有楽町線「桜田門」駅5番出口 徒歩10分 ◆「新橋」駅徒歩10分 ◆「内幸町」駅A7出口 徒歩3分 |
主催 | MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
講演者 | 主催者代表挨拶(13:30~13:35)MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社 取締役社長 グループCEO 柄澤 康喜 基調講演(13:35~14:15) ●SDGs・地球を守る新しい“ものさし” 東京藝術大学理事/(公財)自然エネルギー財団理事 国谷 裕子氏 講演①(14:15~14:45) ●パリ協定が変える世界ーゼロエミッションに向かうエネルギー転換とビジネス 名古屋大学大学院環境学研究科教授 高村 ゆかり氏 講演②(15:00~15:30) ●技術変革期のサステナビリティ~情報化・電動化・知能化~ トヨタ自動車株式会社常務役員 槇 祐治氏 講演③(15:30~16:00) ●サステナブル社会実現に貢献するリスクマネジメントアプローチ MS&ADインターリスク総研株式会社主任研究員/環境CSR次長 原口 真氏 パネルディスカッション(16:10~17:00) ●サステナブルと経営/ビジネスを統合 ファシリテーター 大学院大学至善館教授/有限会社イーズ代表取締役 枝廣 淳子氏 パネリスト:講演者4名 |
参加費 | 無料 |
定員 | 500名 ![]() |
対象 | 一般のCSR・環境部門、事業部門、調達部門に関心のある方 |
プログラム | 開催案内はこちら(PDF:268KB) |
申込方法 | 事前登録制 → WEB画面でのお申込は以下の「申込」ボタンよりお申込ください。 |